院内の様子

  • 外観・駐車場
    外観・駐車場
  • 外観
    外観
  • 受付
    受付
  • 待合室
    待合室
  • キッズスペース
    キッズスペース
  • 診察室
    診察室
  • 病児保育室
    病児保育室
  • 病児保育室
    病児保育室
  • 病児保育室
    病児保育室
  • 外観・駐車場
  • 外観
  • 受付
  • 待合室
  • キッズスペース
  • 診察室
  • 病児保育室
  • 病児保育室
  • 病児保育室

医院・設備紹介

  • 当院の建物のコンセプトは「人に優しい、落ち着いた空間」です。内装は木を基調とし、患者さんがベッドに横になった時などに眩しくないように、間接照明を多く取り入れています。また、待合室と診察室は天井が吹き抜けになっているので、患者さんはゆったりとした気分になっていただけるかと思います。
  • 床はマーモリウムという天然素材を利用して製造されたものを用いており、有害物質を発生しないという特徴があります。また、抗菌・抗ウイルス効果、脱臭効果及び抗アレルギー効果があるとされていて、シックハウス対策としても再評価を受けております。
  • スリッパがないことに違和感を持たれるかもしれませんね。でも、スリッパ自体も清潔とは言えません。当院では上述した抗菌・抗ウイルス効果のある素材の床と、嘔吐などの際には次亜塩素酸水による拭き取りを行なうことにより、安全で清潔な環境を保つよう努めております。
  • 2階の病児保育室は、1階とは違った雰囲気となっています。お預かりするお子さんの安全を最優先するとともに、できるだけ家庭的な雰囲気の中で過ごしていただけるよう心がけています。予備の保育室は、子育てに関することを気軽に相談に来ていただける場としても利用していただいています。

小児かかりつけ医診療科について

厚労省が小児科かかりつけ医制度を推進していることから、当院を4回以上受診されており、今後も当院をかかりつけ医とすることに同意された6歳未満の患者さんに対して、下記のとおり診療を行います。登録は任意で、解除は申し出があればいつでも可能です。登録されてもされなくても、実際の診療内容には変わりなく、登録されないことで不利益になることはありません。また、当院以外の医療機関を受診されることを妨げるものでもありません。登録された患者さんには「小児かかりつけ診療料 2」を保険で算定します。市から発行された医療福祉費受給者証をお持ちの方は、自己負担はありません。

  1. 急な病気の際の診療や、慢性疾患の指導・管理を行います。
  2. 発達段階に応じた助言・指導を行い、健康・育児相談に応じます。
  3. 予防接種の接種状況を確認し、接種の時期について指導を行います。また、予防接種の有効性・安全性に関する情報提供を行います。
  4. 「小児かかりつけ診療料」に同意いただいた患者さんからの電話などによる時間外での問い合わせに対応します。
  • 診療時間外は、院長の携帯電話にご連絡ください。(おおむね夜は22時まで、朝は7時から)
  • 夜間や休日でやむを得ず電話対応ができない場合には、日本小児科学会が運営するサイト『小児の救急』や小児救急電話相談をご利用いただくか、下記の医療機関にご連絡ください。
  • 小児救急電話相談 #8000(365日、19:00〜翌朝8:00)
  • 湖南広域休日急病診療所(電話077-551-1599 10:00〜22:00)
  • 公立甲賀病院小児救急(電話0748-62-0234 9:00〜18:00)
  • 済生会滋賀県病院(電話077-552-1221 平日は17:00〜翌朝8:30、日祝日は8:30〜翌朝8:30)

お願い

  • 緊急時など、都合により他の医療機関を受診した場合には、次に当院を受診した際にお知らせください。(他の医療機関で受けた投薬などもお知らせください)
  • 健康診断の結果や、予防接種の接種状況を定期的に確認しますので、母子健康手帳を受診時にお持ちください。
  • 小児科かかりつけ診療料は1人の患者さんにつき1か所の医療機関と決まっていますので、他にかかりつけ医を登録される場合には当院にお知らせください。

医療DX推進についての取り組み

当院では医療DXを推進するための体制として、以下の点に取り組んでいます。

  1. オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報を活用して、診療を実施しています。
  2. マイナ保険証の利用を促進し、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
  3. 電子カルテ情報共有サービスや電子処方箋の発行などの医療DXにかかる取り組みへの導入を検討しています。