

- 2021年4月4日
春が小走りにやって来ました
桜が一斉に咲き始めたと思ったら、この雨でもう散ってしまいそうです。桜の季節は天候が変わりやすいことが多いので、ゆっくり見ることもできないまま満開を過ぎてしまうこ…
桜が一斉に咲き始めたと思ったら、この雨でもう散ってしまいそうです。桜の季節は天候が変わりやすいことが多いので、ゆっくり見ることもできないまま満開を過ぎてしまうこ…
早いもので、3月も1週間が過ぎました。ツクシも頭を出して、春も近しといった感じです。新型コロナウイルスの流行は1月初めをピークに感染者数の減少を認めていますが、…
一年中で一番寒い時ですが、昨日、今日と小春日和の穏やかな日が続き、車の中はポカポカでした。先月末から、希望ヶ丘の梅園には早咲きの梅の花が咲いています。世の中が新…
暑かった夏が終わったら急に涼しくなって、紅葉が美しい季節がやってきました。今月の1日に綿向山に登りましたが、すでに見頃になっていました。スマホの写真では十分に伝…
いったん収まっていた新型コロナウイルスの感染が、6月下旬から再び増加してきていますね。東京の1日の感染者数は7月9日にすでに第1波の時のピークを超えていますし、…
今日は小児の救急当番でしたが、すごく少なかったです。学校も休みだし、家にいるからあんまり風邪も引かないでしょうね。それと、風邪を引いても必ずしも病院に行かなくて…
前回のブログから2ヶ月経ちました。その後、日本でも新型コロナウイルスの感染が拡大していますが、幸いなことに欧米のようなひどい状況には至らずに済んでいます。4月2…
約3ヶ月ぶりのブログ更新です。新型コロナウイルスの感染が、世界的に広まってきていますね。このウイルスについてはまだよくわかっていないことも少なくありませんが、感…
ようやく秋らしい気候になりましたが、とたんに朝晩が冷えてきましたね。私も先日うたた寝をして、不覚にも風邪をひきました。皆さんもどうぞお気をつけください。 ところ…
猛威を振るっているインフルエンザですが、当院ではこの1週間は減少傾向にあります。とは言ってもまだまだ発熱の患者さんは多く、部屋の移動のために運動量が多い毎日が続…