

- 2018年9月5日
『第2回 離乳食についてのお話会』について
前回、好評だった「離乳食についてのお話会」の第2回目を以下の要領で開きます。 日時:10月9日(火) 午後2:00~3:30対象:離乳中のお子さんの保護者定員:…
前回、好評だった「離乳食についてのお話会」の第2回目を以下の要領で開きます。 日時:10月9日(火) 午後2:00~3:30対象:離乳中のお子さんの保護者定員:…
まだまだ暑い日が続き、熱が続いたり食欲がなかったり、体調が良くなくて病児保育室たっちをご利用されるお子さんが多いです。 診察室では大泣きなAちゃん。でも、たっち…
6/7にヘルマンハープ親子ミニコンサートを開催しました♫京都読売カルチャースクールのヘルマンハープ教室講師の長尾 都先生とレッスン生の皆様の演奏と、長尾先生の透…
5月22日に院長による『離乳食についてのお話し会』を開催しました。当日は2階でお子さんをお預かりし、お母さん方はスライドを見ながらメモをとり、ゆっくりとお話を聴…
ひざしがポカポカと気持ちよく、過ごしやすい季節になって来ましたね。さて、今回は赤ちゃんのワクチン・デビューについてご紹介します。初めてワクチンを受けられる赤ちゃ…
すくすくルームのアンケートでご要望の多かった、離乳食や食物アレルギーについて、院長の話を聞きませんか? 皆さん、離乳食についてはいろいろ悩んでおられたり、不安に…
この冬に猛威を振るったインフルエンザ、ようやく終息といったところでしょうか◡̈保育室たっちにも、毎日のようにインフルエンザや発熱、胃腸風邪にかかられたお子さまが…
こんにちは😊 日々寒くなってきましたね。保育室はもうすっかりクリスマス🎄の装いです。発熱、咳、嘔吐などで病児保育のご利用も増えてきています。まだインフルエンザで…
昨日は、日頃のスキンケアやお風呂でのお手入れ方法について看護師からお話を聞きながら、皆さんと一緒に考えました。キューピーちゃんに保湿剤をぬって、いざ実践!!その…
10月2日から、いよいよ始まりました病児保育室「たっち」です🌈 これから、どうぞよろしくお願いします😌 早速ブログを始めてみました。 まず、お部屋の様子から こ…