

- 2023年2月23日
やっと5類に
新型コロナウイルスが大人しくなったら、待ってたようにインフルエンザが増えてきました。当院のデータですが、やっぱり棲み分けてるんですね〜 しかし、症状や診察だけで…
新型コロナウイルスが大人しくなったら、待ってたようにインフルエンザが増えてきました。当院のデータですが、やっぱり棲み分けてるんですね〜 しかし、症状や診察だけで…
9月下旬に、いつも一緒にウォーキングをしている相棒と立山へ行ってきました。前日の午後に室堂平に到着しましたが、天候は雨。仕方なく、とりあえず1時間半ほど雨の中を…
遅くなりましたが、当院についてのアンケート結果について報告させていただきます。これは今年の4月に来院された患者さんに協力いただいて行ったものです。設問は、1)受…
またまた新型コロナウイルスの感染者が急増してきました。感染力をさらにアップした「BA.5」という変異種の流行によるもののようですね。オミクロン株になってから小児…
日本でも5歳から12歳までの新型コロナワクチンの接種が始まります。重症化予防効果についてはこれまでの海外および我が国の実績をみても明らかであり、重大な基礎疾患を…
今朝はいい天気で、今年6回目の三上山に登りました。希望が丘の梅園も何本かは花が咲いています。まだ朝晩寒いですが、着実に春は近づいてきています。 さて、オミクロン…
年明けからオミクロン株の流行が急拡大していますね。前回のブログから1ヶ月ちょっとで、こういう記事を書くことになってしまいました。しかし、幸いにも今回の変異でウイ…
秋も深まってきました。今年も紅葉が綺麗ですね。先日は湖東三山のひとつ、金剛輪寺に行ってきました。8時半過ぎに着いた頃はまだ人も少なく、ゆっくりと境内の紅葉を楽し…
夏休みもあと少しで、もうすぐ2学期が始まりますね。今回もまた、新型コロナウイルスの話題です。東京オリンピックが開催される前から首都圏で感染者が増え始め、その後は…
今日は湖西の大谷山に登って来ました。マキノ町の石庭登山口から登ったのですが、実は2016年にもここから登ろうとしました。ところが登山口へ着くまでのところで、道端…